Quantcast
Channel: ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ
Browsing all 4132 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この1週間の海ニュースまとめ(2013.5.13)

この1週間(2013.5.6~5.12)に報じられた海・ダイビングに関するニュースをまとめました! 見逃している情報・ニュースがあればどうぞチェックしてください!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【大瀬崎】激レア生物、続々と登場!ボロカサゴの幼魚、ロボコン、海面にはクジラの仲間も!

こんにちは! 大瀬のウミウシガイド 海の案内人ちびすけのかわちゃんです♪ 大瀬には甲殻類、魚類、ウミウシのそれぞれのレア物が登場中です! まずはコレ! 魚類はボロカサゴの幼魚です。 美しい白いベールのような半透明のカラダ。 まだ3~4cmと非常に撮りやすい大きさです。 超レアな上に、何度でも撮り直しにいきたくなる素晴らしい被写体ですね。 甲殻類は、通称「ロボコン」。 アナモリチュウコシオリエビです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイビングにおいてテンパることの危険性(序編)

ここしばらく、バカみたいに忙しかった。 そんな中、小声の独り言で「まじ、テンパるゼ」とつぶやいたことがあったのだが、その瞬間、今まで様々なダイビングシーンで耳にした「テンパる」という一言や、目にしてきた「テンパり状態」が、高速で連続フラッシュバックした。 過去の自分の「テンパりメモリー」までがそれに追従し、そうだ、次のこのコーナーは「テンパる」について書こうと決心した私が、そこに居たのでありました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【神子元島】特大のカンパチ群&まだ5月なのにハンマーヘッドシャーク出現中!

こんにちは!! 今日はべた凪、快晴!!! 最高のダイビング日和でした^^ 滑るように船は走り、張り切って神子元島行ってきました!!! 相変わらず早い下り潮が動き、ザブカメラインは最高にエキサイティグになってますよ~~♪ さらに今日はハンマーゲットォ~~~♪♪ まだ5月だというのにこの出現回数!! 今年はいったいどうなっちゃうんでしょうか!!?? そしてこの時期の最大の見せもの!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大迫力!はじめてのバリカサグ島はギンガメアジ+αのコラボがおもしろい!

オーシャナ・フォトツアーで、セブ島近くのバリカサグ島に来ています。 空港にほど近いマクタンからのんびり3時間くらいですが、今回滞在しているセブ島南部ボルホーンのホテル・クラブフォートメッドからは1時間弱で到着します。 セブ島には何度も訪れていますが、バリカサグ島は初めて!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クジラ?カメ?オーストラリアのバルーンアート「空飛ぶクジラ」が話題

オーストラリアの首都キャンベラの100周年を記念して、巨大な「空飛ぶクジラ」がつくられています。 「Skywhale(スカイホエール)」と名づけられたバルーンアートです。 これをつくったのは、パトリシア・ピッチニーニというオーストラリアの女性アーティスト。 環境や生命倫理、バイオテクノロジーを題材として、世界的に知られるアーティストです。 最初のフライトを映像に収めた動画は、こちら。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美しいサンゴに群がる小魚たち!フィリピン・スミロン島にある癒し系ダイビングスポット

セブ島フォトツアーの前入りで、マクタン、ボホールにステイしてロケを行なっていたけど、その後、セブのボルホーンに移動して、BLUE CORAL☓オーシャナのフォトツアーを3クール開催。 昨日1クール目が終了して、皆帰国しました。 楽しんでくれたでしょうか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

要注意!ダイビング後と感電の痺れるお話

本誌連載の田原さんがテンパるとロクなことがないと書いたまさにその日、ワタクシ、完全にテンパっておりました。 セブ島・フォトツアーの下働き代表としては、「データちょーだいな」と参加者の皆さんから記録メディアを集めて回るという、高度なスキルと知識を要する超重要な任務があり、時間のことを考えて慌てていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パプアニューギニア連載コラム「千変万化」

第一回 水中カメラマン・中村卓哉 パプアニューギニアの“この一枚” こちらの写真は、ニューギニア半島の最東端に位置する秘境“タワリリゾート”周辺にある奇跡の海中景観である。 ここでは海まで迫り出した森の木々を太陽光が抜け、木漏れ日のシャワーとなって海中に降り注いでいる。 パプアを代表する人気スポットだけあって、私も初めて潜るまでにイメージは頭の中に描いていた。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スカイマークで石垣島行きが大増発、さらに石垣・宮古への乗り継ぎもお得に!

スカイマークエアラインズで、石垣島へのアクセスがとても便利になります。 石垣島の新空港オープンに際して、今回は以下の便が新たな就航となりました。 2013年7月10日(水)からとなります。 那覇空港 – 石垣空港 便 成田空港 – 石垣空港 便 神戸空港 – 石垣空港 便 また、現在は神戸空港の経由便で運航されている茨城-那覇線は、2013年7月1日から直行便となります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鏡のように穏やかで美しい海面!セブ島の海にベタ凪が多い理由とは?

昨日でセブ島フォトツアー第2クールが終了して、明日から第3クールがスタートします。 今回は前回以上にコンデジでの参加者が多く、自分もツアー中にコンデジを使っての撮影を行なって、皆さんに「コンデジでも、こうすれば、こんな写真が撮れますよ」とアドヴァイスしています(しているつもりです)。 そんなコンデジでのサンプル写真はまた別のときに紹介するとして、今回は、セブの海は、べた凪確率が高いって話。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【神子元島】ダイビング中に5頭のイルカに遭遇!

こんにちは^^ 今日も初夏の陽気、絶好のダイビング日和です。 元気に神子元島へ行ってきましたよ~! 到着するや否や、水面にイルカの背ビレが! わくわくどきどき、いざ水中へ! エントリーして少し経った頃、 向こうからやってくる大きな影・・・ 会いたかったイルカです!!! 水中で、5頭のイルカに会うことができました♪♪♪ しなやかに、寄り添うように泳ぐイルカ。 近い近い近い!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外ダイビングで怪我したときにどう伝える?~あっこのダイビング英会話~

I have itching in the right ankle アイ・ハヴ・イッチング・イン・ザ・ライト・エンコー ダイビングでは海の中では生物などには不用意に触れないことが一番ですが・・・、流れが速くてやむをえず触ってしまったり、写真撮影などに夢中になってついうっかり触れてしまうこともあると思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【マレーシア】調査ダイビングで明らかになったサンゴの美しさと、マクロ~大物の生物

ocean+α読者の皆様こんにちは。 タイのサムイ島・タオ島の増子です。 3月に一度ご紹介しましたが(【マレーシア】日本人がほとんど行っていない未知のエリアのクルーズスタート!)、この夏、プーケットからクルーズ船を廻航する途中、マレー半島東海岸に点在する島々を潜ってしまおう!というツアーを組みました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この1週間の海ニュースまとめ(2013.5.20)

この1週間(2013.5.13~5.19)に報じられた海・ダイビングに関するニュースをまとめました! 見逃している情報・ニュースがあればどうぞチェックしてください!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

南セブはワイドの水中写真に最強のネタが揃う海~フォトツアーを終えて~

今回で2回目(計6クール)のフォトツアーを終えて思った事。 最終日に寺山編集長とも話していて、「国内でもやりましょうよ」と提案されたときに、じゃあどこでやるのって考えてみた。 自分のフォトツアー、テーマがマクロでもいいんだけど、やっぱり得意なのは、ワイド。 そのワイド撮影をテーマにしたときに、参加してくれたゲストに、確実かつ安全にテーマに沿った被写体を提供できる海って他にあるかなって考えてみた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南の島でテンションが上がるだけでなく撮影にも使える偏光サングラス

セブの海からこんにちは♪ 南の島の強烈な日ざしで、鬱々とした日々を滅菌してもらい完全デトックス中です。 さて、強烈な日ざしといえば、欠かせないのがサングラスですが、ダイバーの皆さんは何を基準に選んでいるのでしょうか? デザインや値段はもちろん、紫外線を遮断するUVカットは気にしても、意外と偏光レンズに注目する人は多くはないのかもしれません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まるで空飛ぶ宇宙船のような、石垣島の雄大なコブシメ〜岡田裕介の海中時間〜

石垣島の春の風物詩、大崎ハナゴイリーフのコブシメ。 3月頃から5月頃まで浅場のユビエダサンゴ周辺に産卵の為に集まって来ます。 一夫一妻と言われるコブシメの求愛や、メスを巡るオス同士の戦いなど、 様々なドラマが繰り広げられる様子に、見ていて飽きる事がありません。 オスが戦う時にはコブシメ自身が嫌う白黒の縞模様になり、 体の模様の変化させながら、体を大きく伸ばして大きさをアピール。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5/23(木)AM0:00から早い者勝ち!沖縄の3つ星ホテルが500円で泊まれるキャンペーン

最低価格保証サービスを掲げている旅行予約サイト・エクスペディアで、2013年5月23日(木)AM0:00から、とてもお得な夏旅キャンペーンが始まります! これはなんと、オンライン予約限定で、沖縄のホテルが500円で泊まれるというもの。 100室で、早い者勝ちとなります。 夏の沖縄旅行を検討されている方は、AM0:00にPCの前で待機しないといけないですね! Tポイントとの提携も...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

誰でも投票可能!セブ島フォトコンテスト、投票受付中!

オーシャナ・オリジナルツアー「越智隆治と行く! セブ島フォトツアー」が無事終了しました。 その総仕上げとして、2週間に渡り、3グループ計22人のゲストが撮った写真でフォトコンを開催します! 現在、読者のみなさんによる投票を受け付けていますので、皆さんが気に入った写真に清き1票をお願いします。 ダイバーの方はもちろん、ダイバーではない方からの投票も大歓迎です!...

View Article
Browsing all 4132 articles
Browse latest View live