世界で最年長の脊椎動物
最近発見されたグリーンランドシャークは、512歳だろうと確認されました。 これは、おそらく世界の生きた脊椎動物の中で最年長だと思われます。 脊椎動物の中でもグリーンランドシャークは、生存期間が最も長いため、その個体が最年長として確認されても、あまり驚きはないかもしれません。 グリーンランドシャークとは? ニシオンデンザメのこと。グリーンランドシャークは英名。...
View Article「2017 熱海水中写真コンテスト」入賞全作品発表! 〜中村卓哉氏、水野京子氏の寸評つき〜
「2017 熱海水中写真コンテスト」入賞作品が決定、発表されました! 第一回目となったフォトコンテスト。 審査員には水中カメラマンの中村卓哉さんをはじめとして、水中写真家の水野京子さん、そのほか現地ガイドの方々も含め、全8名が参加。多数決による審査となりました。 受賞した全作品を、中村さん、水野さんの寸評とともにご紹介していきます。 グランプリ 「豊饒の海」撮影者:hammerway 中村卓哉...
View Article学生ダイバーに朗報! DAN JAPAN 大学生対象の入会金免除プログラムをスタート
ダイビング事故の予防と安全性の向上を目的とする「DAN JAPAN」。 2018年1月から、大学生や専門学生などを対象に入会金を免除する「学割プログラムキャンペーン」を実施しています。 DAN...
View ArticleMARIANAS OCEAN -4人の写真家が魅了されたマリアナ3島の風景-
灼熱の太陽、青い空、透き通る海、緑のヤシに赤い花。 日本からわずか3時間半のところに浮かぶ、美しいマリアナの島々。 サイパン、テニアン、ロタ。 それぞれの楽園に魅せられた4人の写真家たちが ファインダー越しに何を思い、どのように切り取ったのか。 厳選した作品にその思いを添えて、紹介しよう。 SAIPAN × 関戸紀倫 自然のダイナミズムに心が躍る海...
View Articleアジ玉だけじゃない! 見どころが満載すぎる 、「ラウラウビーチ」の5つの魅力
サイパンのなかで人気上位のポイントといえば、「ラウラウビーチ」。 アジが群れで泳ぎ回っている、通称“アジ玉”が有名ですが、他にはなにが楽しめるんだろう……。と取材班。 MSCサイパンの山口仁さん(通称・トシさん)に聞いてみると、「ラウラウビーチはアジ玉だけじゃないから! 生物が豊富だし、あとイチオシの穴場スポットもあるよ。ちょっと遠いけど行ってみる?」とのお言葉が。 「穴場スポット!?...
View Article【インタビュー】むらいさち写真集『しあわせのとき』が発売! 先行予約特典や写真展も同時開催!
2018年3月、リブロアルテから、写真集『しあわせのとき』が発売されます。 うみカメラマン・むらいさちさんが過去10年間で撮りためた、「幸せの瞬間」がつまった1冊。 制作の裏話や写真集に込めた思いをインタビューしました。 インタビュアー:寺山英樹 撮影・構成:菊地聡美 写真集『しあわせのとき』 作ろうと思ったきっかけ 寺山 まず、今回の写真集はいつから作ろうと思ってたのですか。 むらい...
View Article【急募】ダイビングセミナー@福岡 ~読者アンケートから見るダイバーの本音など~
名古屋セミナーの様子 東京、名古屋、大阪と開催してきたダイビングセミナーが、いよいよ九州にも上陸! 2018年03月17日(土)、福岡で開催されます。 ※主催:NPOプロジェクトセーフダイブ、オーシャナ 【1部】読者アンケートで聞く! ダイバーの本音と分析...
View Article4人の写真家が魅了されたマリアナ3島の風景 〜ウェブマガジン「MARIANAS OCEAN」を公開!〜
日本から南へ約2400km 。 飛行機に乗り、約3時間半で行くことのできる南国リゾート、マリアナ。 代表するサイパン、テニアン、ロタの3島は、暖かい気候に自然がまだ多く残り、ゆったりとした空気が流れています。 世界でもトップクラスの透明度を誇る”マリアナブルー”は、いつまでも潜っていたくなるような美しさ。 ウェブマガジン「MARIANAS...
View Articleオーシャナ限定割引あり! ダイブナビ厳選ゴールデンウィークにお得なツアー10選
2018年のゴールデンウィークの予定は決まりましたか? 今年は前半3連休、後半4連休、間の2日間も休みをとれば、9連休取ることが可能! ダイビング旅行に特化している旅行会社ダイブナビから、ゴールデンウィークにオススメのお得なダイビングツアーをご紹介。 オーシャナ限定割引もあるので、Wでお得なツアーをお見逃しなく! パラオ 【コロール】 ダイバーの聖地でもある生物の楽園、パラオ。...
View Article神秘的な世界! マリアナブルーと光のコラボ ~サイパン人気№1ダイビングポイント「グロット」~
サイパンといえばここ! というほど有名な「グロット」。 島の北側に位置する巨大な洞窟のポイントで、大きなタイドプール(天然の水たまりのような場所)からエントリーし、その奥にある穴から差し込む光を堪能したり、穴から外洋に出たりと、地形やその景観を楽しむポイントです。 ダイバーの中では言わずと知れた超メジャーなポイントで、サイパンに行ったら、潜らないわけにはいきません。 世界有数の洞窟ポイントへ...
View Article三陸ボランティアダイバーズが「エルトゥールル号からの恩返し 日本復興の光大賞」を受賞!
三陸ボランティアダイバーズが、東日本大震災の被災地の復興に尽力する民間団体をたたえる「エルトゥールル号からの恩返し 日本復興の光大賞」(NPO法人・日本トルコ文化交流会主催)を受賞しました。 <三陸ボランティアダイバーズ> 東日本大震災で被災した三陸沿岸地域の復興をお手伝いするのダイバーの集まりで、被災後の海で清掃・調査などさまざまな活動を行っている団体。...
View Article約100頭のスピナードルフィンと遭遇して大興奮! イルカと一つになれる幸せなひととき
2018年1月末、ドルフィンスイム in ハワイ島ツアーを開催しました。 今回のゲストさんたちは、全員がハワイ島にくるのが初めての女性たちということで、女子ならではのハワイ島時間を楽しんできました。 そのときの様子をレポートしていきます! 年間を通して常夏の気候のハワイ諸島。 8つの主要の島からなるハワイ諸島の中でも一番新しく、一番大きいハワイ島は、東京都の約5倍もの面積を誇ります。...
View Article世界記録保持者の木下紗佑里選手が参戦決定! 〜フリーダイビング パンパシフィックチャンピオンシップ2018〜
2018年3月21日(水・祝)〜24日(土)、千葉県で開催されるPan Pacific Championship(パンパシフィックチャンピオンシップ)2018に、コンスタント・ウィズアウトフィン(CNF)の世界記録保持者である、木下紗佑里選手の参戦が決定しました。 日本で初開催となる同大会。...
View Article辛すぎる!? 階段ブルーとグロ筋のコラボ ~サイパン「グロット」を快適に潜るためのポイント~
サイパンの洞窟ダイビングポイント「グロット」。 神秘的な世界! マリアナブルーと光のコラボ ~サイパン人気№1ダイビングポイント「グロット」~ この人気№1ポイントは、エントリーするまでが、ある意味、“すごい”んです。 なんと階段が116段も(!) マリアナブルーの前に階段ブルーが待っているわけです……。 さらに、基本的には中級者以上のポイントなのでスキルも大事。...
View Article指2本で水中撮影!? 水中モードで手軽に高クオリティー ~ミラーレス一眼E-M1 Mark II レビュー~
そろそろ取材時の水中撮影用カメラを変えようと、あれこれ悩んでいた時、嬉しいイベントがあった。 「水中フォトスペシャルDay in 伊豆海洋公園ダイビングセンター & OLYMPUS」という企画で、デモ機40台以上をそろえている上に、開発にも携わっている水中写真家・清水淳さんのフォトセミナーも受けられるとあって、すぐに申し込んだ。 自分がオリンパスユーザーな理由...
View Article2018年は国際サンゴ礁年。「東京サンゴカフェ」でサンゴ礁の現状について学ぼう!
こんにちは〜。マンタ林典子です! 2018年は、国際サンゴ礁イニシアチブ(ICRI)が定めた「国際サンゴ礁年」。 「国際サンゴ礁年」とは、サンゴ礁保護の活動を全世界的に協調して行う年のこと。 前回のサンゴ礁年は2008年だったので、今年は10年ぶりとなります。...
View Articleマリアナの新イメージソング発表! ~ドーベルマンインフィニティ の楽曲「Lookinʼ for」~
2018年3月2日(金)、マリアナ政府観光局による記者発表会で、マリアナ(サイパン、テニアン、ロタ)の新イメージソングとしてDOBERMAN INFINITY/ドーベルマンインフィニティ作詞・作曲・歌唱による、新オフィシャルイメージソング『Lookin’ for』が発表された。...
View Article最新ダイビング器材の展示会「DIVING MESSE 2018」が名古屋で開催
ダイビング器材メーカーの商品展示会「DIVING MESSE 2018」が、今年も名古屋で開催されます。 話題の商品を実際に手に取って見るチャンス。 ダイバーは、ぜひ、足を運んでみてください。 ※一般ダイバーの入場は17:00以降 ※17:00までは業界関係者(また、ショップスタッフ同伴ゲスト)のみ DIVING MESSE 2018 in名古屋 ■日時 2018年3月13日(火)...
View Article暗闇の海に舞う白いドレープ!大迫力のナイトマンタ in ハワイ島
ドルフィンスイム in ハワイ島ツアーのレポート第2弾はナイトマンタ! 空がゴールドに染まる夕方6時、カイルア・コナから北に約10分のホノコハウ・ハーバーからボートに乗り込みます。 ハワイ島の西側に位置するコナから見えるサンセットは「コナサンセット」と呼ばれ、ここに来たら見逃せない美しい景色の1つ。 私たちを乗せたボートは、空を反射した金色の海の中を、マンタを探しに岸に沿って南下していきます。...
View Article体験ダイビングでいきなりサイパン全開! ~ビギナーにオススメのポイント「オレアイ」~
エントリーした瞬間、目の前に広がる透明度30mのマリアナ―ブルー! そんな抜群の透明度でストレスフリーのダイビングポイントが「オレアイ」。 しかも、体験ダイビングや初心者ダイバーでも、いきなり潜れるからすごい。 体験ダイビングや初心者向けのポイントというと、水深が浅く、穏やかで、安心して潜れる一方、何本も潜っているダイバーからすると、あまり見どころがないなあ……という場合も少なくありません。...
View Article