Quantcast
Channel: ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ
Browsing all 4132 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

南の島ライターが選ぶ!南の島で食べたいご飯モノベスト10

今まで南の島のビールだとか麺だとかスープだとか、勝手にランキングしてきたのですが、日本人ならやっぱりご飯だろっ! ということで、今回は南の島の飯モノをランキングしちゃいます。 まずは10位から6位までをざざっと紹介(5位からは写真付き!)。 ■10位 コシャリ(エジプト) 炭水化物の話をするなら欠かせないのがこちら。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリでの日本人女性7人行方不明、民間のヘリコプターによる捜索へ

昨日から、インドネシア・バリのヌサ・レンボガン(レンボガン島)海域でスキューバダイビング中だった日本人女性7人が行方不明のままとなっています。 インドネシア・バリでダイビング中の日本人女性7人が行方不明。現地からの情報レポート | オーシャナ ※写真はイメージです。今回の事故とは関係ありません。 昨日、一部報道機関で遺体発見というニュースも巡っていましたが、地元警察は「発見してない」と訂正。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インドネシア・バリの行方不明者を捜索するヘリのチャーター費用を募集します

※2014/2/18 13:30追記 現在、捜索協力費の募集は終了いたしました。 詳しくは、この記事の最下部をご覧ください。 ※ インドネシア・バリのダイビング事故ですが、本日(2月16日)1回目の現地ダイビングショップ有志によるヘリ捜索でも、未だ行方不明者の発見に至っていません。 バリでの日本人女性7人行方不明、民間のヘリコプターによる捜索へ | オーシャナ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

道産子ダイバーから聞いた海のお話「オーシャナ・パーティーin北海道」開催レポート

2013年2月12日(水)、北海道・札幌の京王プラザホテルで「オーシャナ・パーティーin北海道」を開催。 平日にもかかわらず、およそ40名の道産子ダイバーたちが集まり盛り上がりました。 ■協力/TUSA 乾杯の後はすぐにスライド・トークショー。 これまで潜ってきた100を超える海の中から「海の話なんでもベスト3」をテーマに、体験談を越智カメラマンの撮影した写真と共に40分ほど話させていただきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

見どころはフォトバトル!第5回ガイド会ライブ開催

マリンダイビングフェア期間中の2014年4月5日(土)、サンシャイン60内の58Fにて、第5回ガイド会ライブが行われます。 国内・海外からの人気ダイビングガイドが集まる機会としてすっかりダイバーさんの間でも定着した、このイベント。 今回の参加ガイドは、以下の通りとなっています。 第5回ガイド会ライブ参加予定ガイド 久米島 川本剛志 三保  鉄多加志 フィリピン・リロアン 五十嵐 “ガルーダ” 一規...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

インドネシア・バリの事故、日本人女性5人の生存を確認した本日の現地状況レポート

インドネシア・バリ島近辺の海域でのダイビング事故に関する件、ご存知のように、本日いろいろ動きがありましたので、ご報告します。 ※写真はイメージです。今回の事故とは関係ありません 今日の流れは僕のツイッター履歴を一番下に羅列しておきますのでご覧ください。 情報が錯綜していますが、本日(2月17日)、23:00の最終段階で把握していることをお伝えしておきます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鍵井靖章写真展「3.11- あの日から From the date of disaster.」開催

2011年東日本大震災から丸3年。 日本はどこまで復興したのか、海の中は今どうなっているのか。 2011年の震災当初から東北の海を撮り続けている水中写真家・鍵井靖章さんの写真展が東京六本木にあるフジフイルムスクエアにて2014年3月7日から開催されます。 車のタイヤに繁茂する天然のコンブ。鍵井さんブログより引用 この度の展示は主に、写真集「ダンゴウオ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オクトパスは右側につけるべきか、左側につけるべきか(前編)

長いモノやでっかいモノには喜んで巻かれるし、強いモノとお金持ちにはオートマチックにひれ伏すし、キレイなおネーさんには無条件で下僕に変身するのが私のライフスタイルだ。 ということで、長の付く肩書きが眩しい寺編集長の「連載続けるベシ」という指令に、私が逆らえる訳はない。 結果、この連載、続けさせていただくことになりました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アシカスイム1日目は「過去10年で最高にフレンドリー!」

2月18日、2014年のパースアシカスイムの1日目が終了しました。 第1グループの参加者は、23日のパーストライアスロンに出場予定の団体の皆さんで、なんと総勢18人の大所帯! しかも今日は、過去最高に人数が多いというだけでなく、さらに子供の数も多いということで、越智カメラマンも私も少し冷や冷やしていました。 「ちゃんと楽しんでもらえるかな・・・、アシカ居るかな・・・遊んでくれるかな・・・。」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドルフィンスイマーが教える「イルカとの泳ぎ方、3つのポイント」

本日2月19日は私の○5歳の誕生日!なのです。 野生のイルカと出会ったのが2007年、ドルフィンスイマー・写真家・水中モデルとして活動を始めたのが2009年。 たくさんの出会いに恵まれ、ドルフィンスイマーという肩書きが世の中に受け入れられるようになってきました。 みなさま本当にありがとうございます!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリ島でのダイビング事故、現状の経過と今後の検証・総括に向けて

インドネシア・バリ島近辺の海域でのダイビング事故。 ここまでのまとめと、今後についてお伝えします。 ※写真はイメージです。今回の事故が起こった海とは関係ありません 前回のレポート(インドネシア・バリの事故、日本人女性5人の生存を確認した本日の現地状況レポート)から、これまでの流れは、僕のツイッター履歴を一番下に羅列しておきますのでご覧ください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

減圧症はレジャーダイバーより職業ダイバーの方が発症率が高い?

前回は、減圧症の基礎的な知識をご紹介しましたが、今回は、もう少し掘り下げて減圧症のメカニズムについて説明したいと思います。 「Q、減圧症って何?」の続きです。 身体には、気泡化しやすいところと症状が出やすいところがある まず、おさえておきたいのは、身体には、気泡ができやすい箇所と、気泡はわずかでも症状が出現しやすい箇所があるということです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

葉山にダンゴウオの赤ちゃんのシーズン到来!

葉山にダンゴウオの季節がやってきました! 天使の輪が付いたダンゴウオの赤ちゃんをダイビングショップNANAのスタッフの方が今週月曜日に発見。 天使の輪を求めてさっそく撮影してきました。 ダンゴウオは大きくなった成魚は撮影した事がありましたが、赤ちゃんは初めて。 綺麗な天使の輪を持ったダンゴウオの赤ちゃんのぽよーんとじっとしている様子と、ぷりっぷりの尻尾がほんとに可愛いかった~。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリ島事故、2/20の現地状況、証言の食い違い、そしてご家族からのお礼

インドネシア・バリ島近辺の海域でのダイビング事故。 昨日(19日)の記事(バリ島でのダイビング事故、現状の経過と今後の検証・総括に向けて)以降から今日(20日)にかけての流れや関連事項は、一番下のTwitter履歴を参考ください。 ※写真はイメージです。今回の事故とは関係ありません 本日の捜索状況と明日の予定...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

体験者が語る、メキシコ旅行での様々なトラブルと回避法

前回(メキシコのダイビング旅行で盗難事件)に続いて、メキシコ事件簿パート2です。 盗難以外にもメキシコでは注意しておいた方がよい事がたくさんあって、私の体験談をお話ししたいと思います。 運転手を取り締まる警察官...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2000年以降のダイビング事故の判例7例と有罪理由

事故が起きた際のプロダイバーの法的責任 レクリエーショナルダイビングは一般消費者向けの役務商品(商品スポーツ)です。 ダイビングは、わずかな原因から致死性の高い人身事故が起きることは周知のことですから、この商品スポーツの事故では、その販売側の法的責任も問われます。 それは自己責任と発音が同じですが、意味の異なる“事故責任”と表現しても良いかもしれません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2/26(水)に編集長・寺山が一日店長を務めるバーがプレ開店!

2014年2月26日(水)、オーシャナ編集長・寺山が東京都・西麻布のバーを貸し切って一日店長を務めます! オーシャナに統合する前のウェブサイト、ダイビング・ドット・コミュ時代に、寺山は渋谷の羅針というバーで一日店長を定期的に務めていました。 その寺山の一日店長が久しぶりに復活します!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アシカスイム2日目。前代未聞の行動に興味津々のアシカたち

オーストラリア・パースでのアシカスイム、2日目のゲストは、初日と同じで今月23日のパースでのトライアスロンに出場予定の皆さま。 本日参加の子供の年齢は、2・9・12歳の3兄弟。 今日は子供たちも年齢の大きい子が多いので少し安心。 のんびりとした船上の一日が始まる・・・予定でした。 2日目、カナック島に到着するなり、アシカの数を数えると・・・1、2、3・・・11頭。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナイトダイビング時に起きた潜水事故での判決事例

専門的な講習における事故の原則 Cカードを取得するための講習と、Cカードを取得したダイバーを引率するファンダイビングでは、インストラクターやガイドダイバーの監視義務の程度が変わることは言うまでもありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

0歳の赤ちゃん、パースの海で初めてのアシカとの遭遇

2014年パースアシカスイム3日目、今日は一大行事が待ち構えていました。 0歳の男の子、そうやくんの海デビューです。 初日にもアシカスイムに参加してくれたそうやくんファミリー。 その際に越智さんから子供を生後6か月で海に入れたという話を聞いて、そうやくんのパパママはアシカと一緒に海デビューさせたいと決意を固めた模様。...

View Article
Browsing all 4132 articles
Browse latest View live