Quantcast
Channel: ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ
Browsing all 4132 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【アンケート】2013年に何本潜りましたか?2014年は何本潜りたいですか?

2014年が始まりましたが、皆さんの潜り初めはどこの海でしょうか。 今年も日本中、世界中、いろいろな海で潜って、出会いを大切にしたいですね。 ということで、ダイバーの皆さんは、2013年はどれくらい潜って、2014年はどれくらい潜りたいですか? Note: There is a poll embedded within this post, please visit the site to...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本のテクニカルダイビングは終わった~テックダイバー田原浩一の絶望と一縷の望み~

私が連載をサボったわけ 最初にお詫びとおことわり。 連載を長らくサボって本当に申し訳ありませんでした。以上、お詫びです。 くどくどと言い訳をしないところが、本当、私って、男らしいなぁ。 続いておことわりに移ります。言い訳はいたしません。 が、サボった理由を説明するのは、やはり正しい人の道だと思うので、正直にその理由を述べます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自然写真家・高砂淳二×ロタホール

地球を舞台に、心と自然の声に従って、「いつもその時に気が向いたものを撮っています」という自然写真家・高砂淳二がやって来たのはロタ島。 これまで対峙してきた、海、空、星、虹、雲などなど、地球の“もと”がギュッと凝縮されたこの島で、自然の叡智に導かれるように向かった先はロタホールだった。 高砂淳二×ロタホール ~記憶~ ロタホールに踏み入った瞬間、高砂淳二は、とある少女の言葉を思い出していた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロフリーダイバー岡本美鈴さんのスキンダイビング講習会はここが違った!

2013年12月22日(日)、プロフリーダイバー・岡本美鈴さんのスキンダイビング講習会「基本編」を開催しました! オーシャナにとっても初めての試みであるこの講習会のレポートをお届けします。 ※写真は2013年11月の時の様子です まずはプールに入る前に、陸上で岡本さんによるレクチャーとブリーフィング。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初心者ダイバー歓迎セミナー「データでわかるダイビングの本音と建て前」&プチ新年会開催

2014年1月25日(土)、オーシャナで連載をスタートした高野修さんをスピーカーとして迎え、「“データでわかるダイビングの本音と建て前”セミナー」を開催します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

葉山の“海のゆりかご”アマモを取り戻そう「海の草原 葉山のアマモ展」開催

NPO法人葉山まちづくり協会の「葉山まちづくり館」(葉山町立図書館2階)にて2013年10月22日(火)~12月26日(木)の期間、葉山アマモ協議会の協力で「海の草原 葉山のアマモ展」を開催中です。 アマモ場は、生物が卵を産み子どもが育つことから「海のゆりかご」と呼ばれています。 また、たくさんの酸素を出し、海水や砂の中から栄養分を取ることで水をきれいにするとも言われています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イルカと目を合わせて水中での時間を共有する至福のとき

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 2014年1月6日(月)発売、日経ビジネス「2014 日本の主役 100人」に選出されました。 ■美しき挑戦者 CHALLENGER 2014年1月6日号目次:日経ビジネスDigital ありがとうございます! 新年早々、ありがたき幸せです。 これからも鈴木あやのらしい発信を続けていきたいと思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

那覇のビーチで海のアクティビティを無料体験できるイベントが開催

2014年1月26日(日)、沖縄県那覇市にある、波の上うみそら公園にて「サンゴのことがよく分かる海あしび」と題したイベントが行われます。 これは、サンゴの植えつけやダイビング・シュノーケリングなど海のアクティビティが無料で体験できるイベントです。 ※写真は恩納村のビーチです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄の10の離島で「楽園特派員」募集中!10名限定、2泊3日を19,800円で

Facebookページの楽園・離島便で、沖縄の「楽園特派員」が募集されています。 募集されているのは、以下の沖縄の離島10島での特派員。 粟国島 渡名喜島 座間味島 北大東島 南大東島 多良間島 西表島 黒島 波照間島 与那国島 特派員の役割は、離島の魅力を写真・動画・文章で紹介すること。 モニター10名限定で、2泊3日19,800円とされています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自らの潜水事故体験をきっかけに研究者の道へ「生き残った者のダイビング事故研究」連載スタート

ダイビングは楽しく、それは今の地球に生きる人類にとっての類まれのない特権です。 今回連載させていただくのは、その特権という宝石をさらに輝かせるために必要なクリーニング作業に、有用と考える提案と情報提供をさせていただくためです。 事故研究のきっかけとなった、自らのダイビング事故体験 私がダイビングの事故の問題を研究し始めた理由は、奇跡的に生き残ることができた、20年前の私自身の事故体験でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「減圧理論なんて意外と簡単!」やどかり仙人が語る第8回JCUEカフェ

2014年1月22日に開催される「第8回JCUEカフェ」に、オーシャナで連載中のやどかり仙人がスピーカーとして登壇されます。 すでにご存知の方も多いかと思いますが、JCUEとは、特定非営利活動法人・日本安全潜水協会のこと。 水中環境を直接的に見て感じることができるという他にはないダイバーの長所を活かし、NPO法人として安全で楽...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーバーウエイトによって水面で溺れるリスクと、適正ウエイトの重要性

潜水事故の多くは水面でおきます。 特に初心者ダイバーのトラブルは、パニックなどを伴って水面で自分の体を浮かせていられなくて溺れるケースです。 “水面で自分を浮かすにはBCに空気を入れればいいんでしょ!” そう、それでいいんです。 でも、 もし、パニック状態だったら? もし、レンタル器材だったら? もし、マスクが外れていたら? BCに給気を確実にできない人がどのくらいいるでしょう?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイビングの免責同意書って意味あるの?

すべての責任を主催者、プロダイバーの負わせることはできない 「『事故が起きても責任を追及しません』と記載された書面に署名をしてもらったのですが、この書面は有効でしょうか?」は、ダイビングインストラクター(プロガイド)から最もよくされる質問のひとつです。 スポーツジムやアクティブな行動を伴う旅行などに参加する場合も、同様の内容の書面にサインをすることを求められたりします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バショウカジキをあまり見せられなかった時にもらったゲストからの言葉

年末年始のバショウカジキスイムを終了して、1月の2週目は、ムヘーレス島からカンクンに移動して、しばらくリゾートに滞在し、身体を休めている。 1週目、リサーチを兼ねた自分にとっての1日目と、ゲストが到着してからの初日の2日間は、今シーズンまったく出ていなかったと聞かされていて不安を募らせていたのが嘘のように、爆発した。 今シーズンもバショウカジキと泳げるスペシャルトリップ、スタート! –...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

自然写真家・高砂淳二がロタホールで思わず漏らした言葉とは?

“2014年、潜って欲しい地形の海3連発”の第一弾は、世界一のホールポイントとの呼び声も高いロタ。 自然写真家・高砂淳二さんによる“胎内”をイメージしたモノクロのグラフと、ロタブルー&光の競演をお楽しみください。 自然写真家・高砂淳二×ロタホール|ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ ロタホール撮影の裏話...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

沖縄の減圧症患者の来院が夜に多い理由とは?

ハイサイ! 沖縄からこんにちは、きょうこです。 県内各地では、1月中旬ごろから2月初旬に、日本一早い桜まつりが開催されます。 沖縄の桜は、緋寒桜(ヒカンザクラ)といわれ、本州のソメイヨシノとは異なり、北部から開花し南下していくのです。 その花は、かなり鮮やかなピンクで、少しくらいの雨には負けないように思います。 1か月くらい咲いた後、ポトリと花ごと落ちます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイドマウントって何?タンクを横につけるダイビングのメリットとは

今、話題のサイドダイビングって何? ども、皆様はじめまして! サイドマウント大好きダイバーの石井と申します。 ダイバーとしては、まだまだのルーキーテックダイバーですが、少しでもサイドマウントダイビングの魅力を皆様にお伝えできれば、と思っています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本のテクニカルダイビングは本当に終わったのか?~今週の編集長・多事総論~

今週は、田原さんの「日本のテックダイビングは終わった」が大きな反響を呼びましたが、個人的には、大きな共感と同時に違和感もありました。 日本のテクニカルダイビングは終わった~テックダイバー田原浩一の絶望と一縷の望み~ | オーシャナ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年ハタチの若造が「共生」から学ぶ処世術

現在大学生のぼくはもうあと数年で社会人ですが、ぶっちゃけ社会人になるのが怖い、と最近思うのが、正直なところです。 特にぼくには人付き合いというものが難しくてたまりません。 得意先との接待、上司の太鼓持ち…、上手な処世には必要な気もしますが、内気なぼくには到底できっこない気もします。 さてどうしたものかと思い、現実逃避がてら海に潜っていると、海の中に世渡りのヒントがあることに気づきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真剣に出会いを見つけたいダイバー募集!「ダイバー出会いパーティー」開催

2014年オーシャナ・マンスリーイベント。 バレンタインデーのある2月は「ダイバー出会いパーティー」を開催します。 日時:2014年2月22日(土) 18:00(17:45受付開始) 参加資格:ダイバー、もしくはダイビングに興味のある、独身社会人の方 真剣に出会いを見つけたい方のためのダイバー出会いパーティー | オーシャナ “出会い”はダイビングの素敵な一面...

View Article
Browsing all 4132 articles
Browse latest View live