Quantcast
Channel: ダイビングと海の総合サイト・オーシャナ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4133

各地のガイドに聞く今シーズンの海の様子は! -2020年 現地の海から 【伊豆海洋公園】編-

$
0
0
2020年、新型コロナウイルスの影響で移動がしづらい期間が続き、気持ちの上でも例年どおり気軽には海へ行けず「今年はあの海どんな感じかなあ…」と思いふけるダイバーへ。そして新型コロナ収束後にどこの海へ行こうか迷っている方へ向け、現地を潜るダイビングショップに今シーズンの海の様子をインタビュー!

今回は東京都・目黒のダイビングスクール「ダイビングスクールノリス東京目黒」の米村哲也さんから、おすすめのダイビングスポット伊豆海洋公園の様子を伺った。

涼しい水中から水中ポストへお手紙を出しちゃおう

2020年、最近の伊豆海洋公園の海の様子はいかがですか?

米村さん

今年は例年より水温が上がらず、ドライスーツがまだ必要です。

深場だと20度を切ることも…!?

外はこんなに暑いのに!?

米村さん

そうなんです。水中は防寒対策、陸上では暑さ対策をし、ダイビングに臨むことをおすすめします。

びっくりですね。おすすめポイントはどんなところでしょうか?

米村さん

伊豆海洋公園には、実際に手紙が送れる水中ポストがあるんです。記念に送ってみるのも良いかもしれませんね。

水深20mのポストから手紙が届けられる♪

残暑見舞い送りたいですね!米村さん、ありがとうございました。

東伊豆の中でも知名度の高い伊豆海洋公園は初心者からベテランまで楽しめる

都心部からアクセスの良い伊豆海洋公園にはダイバーが集まって来ており、SNSでも日々海の情報がアップされている。ノリスでも少人数でツアーを実施するなど、感染症予防のために様々な対策が講じられているため、訪れる方は協力して楽しいダイビングにしてほしい。

協力:ダイビングスクールノリス東京目黒 米村哲也さん

Sponsored by DIVING DREAM ALE プロジェクト

103987

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4133

Trending Articles